# 電気メータ
蓄電側と系統連系側にメーターまたはCTを設置する必要があります。
設備>メーターをタップすると、発電所内すべてのメーターと基本情報が表示されます
# 設備詳細情報
メーターをタップし、詳細情報ページが表示され、機器の基本情報とメーターの分析データを確認できます。

No. | 名称 | 説明 |
---|---|---|
a | 設備基本情報 | 設備の状態、モデル、SN番号、画像を表示します |
b | データ更新設定 | 最後のデータ更新時間を表示します。このページのデータ更新間隔を1分間 / 3分間 / 5分間から設定できます。 |
c | メーター分析 | 電力項目と日付を設定することで、その日のシステムの稼働状況を判断するための分析グラフを生成できます。
|
# 設備管理

メーターリストで、対象のメーターを選択し、管理をタップします。
管理ページでは、次のことができます:
- 設備の接続状態、モデル、SN番号を確認します。
- 接続されているEMSの登録番号を確認します。
- メータータイプを確認します。
- メーターの接続時刻を確認します。
- メーターのシリアルポート番号、シリアルポートアドレス、またはIPアドレスを確認します。
[注!]異なるシステムのメーターは機能が異なるため、実際の表示ページを基準としてください。
← EMS パワーコンディショナ →